top of page
PJAA/グリーンローズ・松浦奈美子の作品
About P J A A

PJAAのご紹介
 

​​◎プリザーブドフラワー・ジャパン・アート・アソシエイション(P・J・A・A)の特徴
プリザーブドフラワーは、人間の技術と自然との融合が生み出した産物です。 私たちの考えるプリザーブドフラワーアレンジは、 花材をアレンジすることをベースにしながらも、アートやクラフトとの融合を重視しています。 水やりを気にせず、思うままの形に創りあげることができるプリザーブドフラワーアレンジ。 プリザーブドフラワーという特別な素材にフォーカスした使い方や技術の開発につとめ、 色や形、組み合わせの無限大のクリエイションを仲間とともに分かち合う。 『つねに最旬であること』を、P・J・A・Aは目標としています。
 

 

 

◎当協会は、確実な技術の習得と維持につとめます
私たちPJAA協会認定校は、常に学んでいた立場を忘れる事なく わかりやすく丁寧な指導をこころがけています。 またP・J・A・Aの認定を受けた講師やネットショップ運営者は、ディプロマ取得後も 年4回の受講を行い、習得後も技術やセンスの質を維持できるように努めています。
 

 

 

 

◎当協会は、常に新しくあるための情報提供を惜しみません
標準プログラムのサポート以外にも、時代や環境にあった情報提供を行っています。 プリザーブドフラワー業界から最旬(もっとも時節に合ったトレンド)を取り入れ、 花材やその他副資材の流行、色やスタイリング、国内海外のトレンド情報、 流通業界の動向や仕入れ情報なども提供し、惜しみなくメンバーと情報共有します。
 

 

 

 

◎継続運営のためのビジネスサポート
個別の意向に沿った、プリザーブドフラワーアレンジ業態別に運営サポートを行っております。 継続して運営を行うためにもっとも重要である、有利な仕入れが可能です。 集客し続けるための、広告PRのサポートが受けられます。 勉強会や視察で情報収集やテクニカルサポートが受けられますので、 ご自身の生徒さんが常に興味を引くフレッシュなレッスンを続けられます。 講師、アシスタントへの道が拓けます。

詳しくはコチラをご覧下さい 。

 

 

 

 

◎キラリと光り続ける、運命共同体であるために

一人一人を大切にじっくりと育て、分かち合いたい。私たちは、組織をいたずらに大きくする事を望んでいません。皆さんとプリザーブドフラワーを通じて、技術やセンス・経営ノウハウの共有を強く望んでいます。

 

 

 

 

【他協会からの転籍について】

すでに、プリザーブドフラワー教室・ショップなどを運営中のご経験者様やフリーの経営者様で、P・J・A・Aへの転籍をお考えの方は、メールにてお問い合わせ下さい。(秘密厳守致します)

お問い合わせ先→ pjaa@greenrose-m.com

 


 

 

bottom of page